No.9 河田 篤秀
【フォト日記 更新】「攻守を分けて」
高知キャンプも10日目が終了。熱いトレーニング、激しいポジション争いが続きます。https://t.co/6Mh7Pff5kU #albirex
有料コンテンツ「モバアル」では、より詳しい情報をお伝えしています!https://t.co/LH9LKQNZj9 … pic.twitter.com/fD5FenoGLM— albirex_pr (@albirex_pr) 2018年1月26日
昨シーズンシンガポールから加入し、シーズン終盤にスタメンを勝ち取りサポーターの信頼を得た。コンタクトに強く、体を当てられてもブレない体幹の強さとオフザボールの質の高さでゴールを奪える他、プレイエリアが広く左サイドに流れてのカットインや、楔を受けて起点になるプレーもできる。そのため1トップでも2トップでも計算できるため監督としては心強いのではないか。今シーズンは9番として20得点以上を期待したい。それを達成できるポテンシャルはあるはずだ。
No.11 ターレス
【フォト日記 更新】「連携を高めて」https://t.co/17UbUf32ud#albirex
有料コンテンツ「モバアル」では、より詳しい情報をお伝えしています!https://t.co/bTzSssvg2k pic.twitter.com/sU4UmRAtZv— albirex_pr (@albirex_pr) 2018年2月22日
アンダー世代のブラジル代表歴をもつストライカー。空中戦で絶対的な強さをもちシュートレンジも広く強烈かつ正確なシュートを持っている。ピッチ外で問題を抱えているらしく、加入前も体重が重いと話題になっていたがチーム合流に合わせてかなり絞られていた。得点王を取りたいと意気込み、規格外の能力を存分に発揮してもらいたい。
No.14 田中 達也
【フォト日記 更新】「意思の繋がり」
高知キャンプ11日目は紅白戦。心も体も集中力が増していきます。 https://t.co/CkEi24Cj9I #albirex
有料コンテンツ「モバアル」では、より詳しい情報をお伝えしています!https://t.co/LH9LKQNZj9 … … pic.twitter.com/ohNvC7Gcqw— albirex_pr (@albirex_pr) 2018年1月27日
ワンダーボーイが初のJ2に挑む。昨シーズン開幕戦は途中出場でゴールをもぎ取りスーパーサブとして活躍した。今シーズンは昨年ブレイクの河田やターレス、ブルーノメゲネウとフォワードに実力者が揃うが、達也のチャンスメイカーとしての能力はフォワード陣屈指なので要所で活躍してくれるはず。達也が入るとチームの動きが活性化し、攻撃がうまく廻り始める。キャンプ中には若手に混じりゲームを楽しんでいる姿が微笑ましく若いこのチームに欠かせないベテラン。
No.16 渡邊 新太
久しぶりの90分ゲームは疲れました。。
コンディションは上がってきてると感じます???????????????????????? pic.twitter.com/c2wxy5np28— 渡邉新太 Arata Watanabe (@s5_e1) 2018年2月9日
新潟ユース出身の流通経済大から加入した大卒ルーキー。鋭いドリブルからの突破力が武器でフォワードの他2列目でもプレイできる。メンタルも強いとのこと。攻撃陣が非常に層が厚いので苦戦するかと思われるがまずはカップ戦でその実力を発揮して主力に絡んでいく流れが予想される。大卒は即戦力とみなされるため早く主力に絡めるよう期待したい。
No.19 矢野 貴章
公式サイトに本日おこなわれた、光州SC(韓国)とのトレーニングゲームの結果をお知らせしました。1点目を奪った矢野選手は、「シュートを狙うコースは十分にあった」と冷静にいいつつ、他の場面でも得点を取りたかったと、満足はありません。
アルビレックス新潟 公式サイト|ALBIREX NIIGATA OFFICIAL WEBSITE#albirex pic.twitter.com/ws826zvdGf 練習試合(光州FC)試合結果のお知らせいつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。 本日、当クラブトップチームが、光州FC(韓国)と練習試合をおこないましたので、...— albirex_pr (@albirex_pr) 2018年2月6日
『FW矢野貴章』が帰ってきた。昨シーズンはDF登録で空中戦の強さとスピードを武器に右SBとして活躍。しかし徐々に出場機会を減らし、終盤はフォワードで出場していた。途中から貴章がはいれば空中戦の強さでポイントができ、潰れ役にもなるのでチャンスが増える。ストライドを活かしたダイナミックなプレーとゴールが多く、ワクワクさせてれる選手。
No.27 ブルーノ メゲネウ
中国・長春亜泰足球倶楽部からブルーノ メネゲウ選手の移籍加入内定をお知らせいたします。過去にJクラブでも活躍し実績十分のブラジル人ストライカーが、J1復帰を目指すトップチームの仲間に加わりました!明日の御前崎キャンプから合流する予定です!https://t.co/FlIMH85kLM #albirex pic.twitter.com/eu3HVT66yh
— albirex_pr (@albirex_pr) 2018年2月15日
2016年にJ2セレッソの攻撃の核として活躍したアタッカー。20試合で6得点を上げ、半年で中国に移籍した。ブルーノメゲネウの獲得が報じられた時にはJ2サポが脅威に感じているツイートが多く、J2では規格外だった模様。セレッソでは左サイドハーフやトップ下で出場しており2列目でも起用できるため起用の幅が広がりそうだ。シーズン終盤には欠かせない戦力となっている可能性が十二分にある。
コメント